クルーズ動物病院 ANIMAL HOSPITAL

クルーズ動物病院院長のブログです。お知らせや日常などを綴っていきます
HOME > 院長ブログ

ソノサージ導入

以前少しご紹介したソノサージという機械を導入しました。

手術の時、通常は血管を結紮(糸で縛る)してからハサミで切ることで出血を防ぐのですが、ソノサージは超音波で血管を凝固してさらに切断まで同時にしてくれます。なので、従来よりも体内に使用する糸を減らすことができ、より確実な止血効果と手術時間の短縮にも役立ってくれることでしょう(^_^)

使用する手術は避妊去勢手術、腫瘍切除(特に癒着しているような)、脾臓摘出などなど。血管の結紮が多い手術では威力を発揮してくれるでしょう!

 

まりあの日常

まりあは若い頃に事故に遭ったからかとても警戒心が強く、昼にはほとんど姿を見せません。まさか抱っこなんてなかなか出来ず、すぐに逃げてしまうのですが、、

夜になるとガラリと変わり、ものすごく懐っこくなって寄ってきます。元々はすごい甘えん坊で撫でられるのが大好きなんです(≡ ̄♀ ̄≡)

この昼と夜の違い、どんな心境なのかちょっと謎です(・ε・)

 

 

臨床病理セミナー6.16

昨日の夜は臨床病理の院内セミナーでした。症例相談を一通り終えてから、猫の甲状腺機能亢進症について詳しく勉強(・ε・)

甲状腺機能亢進症は高齢、特に10歳以上の猫ちゃんに発症するホルモン病です。一番目立つ症状はよく食べるのに痩せてくるという症状で、よく老化と間違われてしまいます。他にも多飲多尿や動悸、息切れ、慢性の下痢や嘔吐、夜鳴きなど様々な症状を引き起こします。

若かりし頃の千絵と唯、仲良しです。今では二匹とももう11歳。。甲状腺機能亢進症が出てきてもおかしくない年齢になってしまいました。早いものです。

甲状腺機能亢進症は食欲も元気もあるので病気だと気付きづらいことがあります。高齢の猫ちゃんで上記の症状がある場合は元気であっても注意が必要です、気になる場合はご相談ください(^_^)

アップでナンちゃん

ナンちゃんのアップ写真。

最近は口内炎の調子も良くとっても元気にしています!

というか、元気過ぎ。。

先輩猫達に飛びかかり毎日のように遊んでいます。まだまだ子供の動きです、いつになったら落ち着くのか(・ε・)

魚の骨格標本

またまた品川アクアパークから、魚の骨格標本です。

透明な瓶に入れられて沢山展示してあります。

これは初めて見ました。けっこう珍しいのでは、と思います(^_^)

ウミガメ

品川アクアパークのウミガメ。なかなかいい写真が撮れました!

神秘的!

6月に入って狂犬病予防接種やフィラリア症予防の診察が落ち着いてきました。今の時期は胃腸炎や皮膚炎が多くなっています。胃腸炎は他の季節よりも悪化したり治りづらいことが多いので、嘔吐や下痢が続く場合にはご相談ください(^_^)

珍しい金魚

品川アクアパークの金魚。初めて見ました、頬がプクッとふくれています。

メダカを飼い始めてから水族館に行くと前より興味深く見てしまうようになりました。特にこの金魚は珍しくて興味をそそられます。家ではこれ以上飼えないですけどね〜。。

待合室のメダカの稚魚はちょっと前に産まれた稚魚達は全滅してしまい、今はまた新しく産まれた稚魚達が5〜6匹います。水の管理に失敗したのかなぁと思って、今度は慎重に育てています(^_^)

イルカショー

品川アクアパークのイルカショー。良かったです!

演出がすごくて水や音楽など他とはちょっと違ったショーでした。

イルカがジャンプして観客に海水を浴びせるというコーナーもあり、前から4列目までの人達はポンチョを着てます。すごい水しぶきでした(^_^)