最近は唯とシロウが仲良しです。
二階の自分のベッドで日向ぼっこするのが日課。
唯は落っこちそうだけど、大丈夫かなぁ(^_^)
最近は暑い日が続いてます、ワンちゃんは熱中症に注意しましょう!
狂犬病予防接種の手続き代行サービスは6月いっぱいまでとなります。
まだお済みでない方は体調の良い時にご来院ください。
先日の日曜日はお休みをいただいて画像診断セミナーに参加してきました。朝から夕方までみっちりと、腹部の画像診断、特に超音波検査についてのセミナーでした(^_^)
今回のセミナーではすごく参考になる部分が多く、とても有意義なセミナーでした。超音波検査は検査機器の進歩によって今や診断にかかせない検査となっていて、自分としても好きな検査の一つです。獣医師の技術によって検査精度がかなり変わるので、勉強や練習のしがいがあって面白いというのもあります。
今後もセミナーや学会参加でお休みをいただく日があると思います(特に日曜)が、常にレベルアップしてより良い診療をしていけるようにしますのでご理解ください(^_^)
診療カレンダーに獣医師の出勤スケジュールも載せてありますので、来院の予定がある際にはご確認ください。
ゴールデンウィークはいつも通り祝日のみ午前診療、他は通常通り診療しております。
ご来院の際は診療カレンダーをご確認ください。
4月9日(日)は画像診断セミナーに参加のため院長不在となります。
ご来院の際にはなるべく診療カレンダーをご確認ください。
手術の時に使うサージカルルーペ。拡大して詳細に見ることができるので繊細な作業にとても役立ちます。サージカルルーペは様々なものがあって価格も性能もピンキリです。最近使っているのはZUMAXの2.5倍サージカルルーペ(^_^)
以前使っていたものと比べると視野が広く、ピントが合う深度幅も広いのでもの凄く使いやすいです。そして、個人的に改良してすごく良かった所が・・
レンズを外してあります\(^o^)/
レンズがあると、若干ですが視界がクリアじゃなくなりますし、手術中にレンズが曇ってしまうこともあります。これらは結構ストレスでルーペから遠ざかる要因になっていました。ちょっと強引ですが無理矢理バキッとレンズを外した事でこれらの問題点が一気に解消、とても使いやすくなり今ではほぼ全ての手術時に使用しています(^з^)-☆!!
このルーペ、鼻パッドは少し改良してほしい所ですが、他はいいと思います。価格も安くおすすめです!
ご来院の際はなるべく診察スケジュールをご確認ください。
狂犬病予防接種は市から書類が送られてきますので、その書類をお持ちになって来院してください。特に予約などは必要ありません。
また、フィラリア症の検査・予防薬の処方も始まりましたので、ご都合の良い時に来院してください。実際の予防開始は5月に入ってからとなります。
フィラリア症はこちらも参考に