クルーズ動物病院 ANIMAL HOSPITAL

クルーズ動物病院院長のブログです。お知らせや日常などを綴っていきます
HOME > 院長ブログ

まだ寒い

まだ寒い日がありますね、今日なんか特に寒い。。

もう少し暖かい日が続いてくれると過ごしやすいんですけどね。

ということで、シロクマ(^_^)

大きくてかわいいですね、シロクマ結構好きです!

ただ、みんな同じを動きを繰り返しているのが気になります、やっぱりストレスですかね〜。

シロウとナンちゃん

シロウとナンちゃん。ナンちゃんはシロウのことを慕ってるようです(≡ ̄♀ ̄≡)

よく一緒にくっついてます。オス同士通ずる所があるんでしょうね〜(^_^)

府中市は3月から狂犬病予防接種が始まっています。4月に入ると調布市も始まりますのでさらに混雑します。府中市の方は3月中に狂犬病予防接種に来て頂いたほうが混雑を避けれますのでおすすめです。

サージカルルーペ

手術や細かい処置の際に使うサージカルルーペ。

今は常に裸眼でやってますが、今後来るであろう眼の衰えに備えてそろそろ練習しておこうと思い、購入しました(^_^) ちゃんとしたやつは高価なので、まずは練習用に安いものを購入。

2.5倍のルーペです。すごく良く見えます!!

安物なので視野が狭く、焦点深度も狭いですが、動かない一点集中の術野とか、歯科スケーリングなら使えそうです。練習用には十分だと思うので、これで慣らしながら欲しくなったらいいやつを買う予定です(^_^)

新しいフィラリア予防薬

今年から新しいフィラリア予防薬が1つ増えました。フィラリア予防に加えてノミ、マダニ寄生予防、お腹の虫下しができるオールインワンタイプの薬です。去年から使っているフレーバー付きの錠剤とは別にお肉みたいなチュアブルタイプのお薬です。少し価格は高くなりますが、おいしく食べやすくなっているので錠剤が苦手なワンちゃんにはいい製品だと思います。最近毎年のようにフィラリア予防薬が増えていて、今年は5種類のお薬を用意しています。どの薬が優れているという訳ではありません、その子ごとに合ったお薬を上手に選びましょう。お気軽にスタッフに相談してください(^_^)

猫ちゃんもフィラリア予防することができます。猫ちゃんは月1回のスポットタイプ(皮膚に滴下するタイプ)をお勧めしています。予防期間はワンちゃんと同じ5〜12月ですので詳しくはご相談ください!

 

最近多い、膵炎

犬の急性膵炎、昔に比べてすごく増えました。検査や診断技術の進歩により診断できることが増えたっていうのもあると思いますが、それを抜きにしても増えていると思います。急性膵炎は発症すると自分の消化酵素による自己消化が起こり重度の炎症を引き起こします→どんな病気か、症状などはこちらを参考に!

急性膵炎を発症するワンちゃんで多いのはM.シュナウザー、高脂血症の子、脂っぽいものを食べる子などです。健診などで中性脂肪の値が高い場合には脂っぽいものを与えないように注意する必要があります。

超音波検査です。真ん中の黒っぽい所が炎症で腫れた膵臓です。膵炎は重篤になると命に関わる緊急疾患です。様子を見ていると手遅れになることもある病気なので、膵炎の可能性がある場合にはすぐに受診するようにしてください(^_^)

 

シロウの変顔

シロウ君、笑ってる?? ちょっと怖い・・・

これのちょっと前の写真はこれ↓

あくびを連写で撮った写真でした(・ε・)

臨床病理セミナー2.18

先日の木曜日の夜は臨床病理の院内セミナーでした。今回は前回からの続きで血小板について(^_^)

真ん中に集まっている小さい丸いのが血小板です。出血した時に傷ついた血管に張り付き血餅という血の塊をつくって止血に働きます。血小板が少なくなってしまう病気はいくつかあるのですが、一番多いのは特発性血小板減少性紫斑病(ITP)というもので免疫の異常が疑われます。よく見られる症状は紫斑で、とくにぶつけたりもしていないのにアザが見られることがあります。また、消化管で出血がおこれば便の色が黒くなったりしますし、無症状のことも多く健診でたまたま見つかるなんてこともあります。アザや黒色の便など気になる場合は早めにご相談ください(^_^)

苔との戦い

待合室めだか水槽に苔が増殖中!

ガラス面に緑の苔が繁殖してしまいます。。定期的に掃除と水換えはしてるんですけど、難しいですね〜。冬になってからなので、また暖かくなったら戻るのか?苔の管理は本当に難しいです。

めだかやエビ達は元気なのでいいんですけどね(^_^)

暖かかったですね

今日はすごく暖かかったですね!

最近気候が良くなってきたからか咳の症状が落ち着いてくる子が増えてきました。また寒くなるらしいので油断はできませんが良かったです。

府中市は3月に入ると狂犬病予防接種が始まります、この時期になるとまた1年経ったか〜と感じます。3月以降は病院が混んでしまうことが多くなりますので、相談事や検診などは2月中の受診がおすすめです(^_^)

大五郎くんトリミングしてサッパリ、元気です▽・ェ・▽

白かったシロウ

シロウ君はもともとは真っ白だったんです。

保護したてのシロウ君、ミルクを飲んでます。若干耳が茶ばんでますけど、この時は白猫なのかな〜と思ってました(・ε・)

今のシロウ君、もはや白猫じゃないことは明白・・。けっこう茶色が入ってます。猫ちゃんは成長とともに色が変わる事があります、遺伝子の不思議ですかね(^_^)

超音波スケーラー

昨年末に歯科処置に使う超音波スケーラーを買い替えました(^_^)

バリオスっていうスケーラーなんですけど、歯石を破砕する力がパワーアップして処置の時間も短縮されました。さらに、先端にはLEDライトが付いていて奥の方の見づらい歯の処置もすごくしやすくなりました!

小型で性能は十分なので満足しています。

歯周病はすごく多いので日々大活躍しています。

歯周病歯のケアについてはこちらも参考にしてください(^_^)

唯と千絵の関係

唯と千絵は仲がいいです(^_^)

猫がくっついて寝ているのは仲がいい証拠なんです。

ただし、いつも千絵が唯にくっつく形。唯は人は大好きでスリスリすごいですが、猫には自分からは寄っていきませんし、千絵以外の猫達が近くに来ると大体怒ります。千絵だけは許しているという感じです、さすが姉妹(≡ ̄♀ ̄≡)

1月、2月

寒い日が続いていますね。慌ただしい年末を終えて1月、2月は病院が落ち着く時期です。空いた時間を使っていろいろと勉強したり、資料を作ったりとしています。3月頃からはまた忙しくなってくるのでそれまでにできる事はやっておかねば!

猫ちゃんは周りの環境に敏感で通院自体がストレスになることもあります。定期的にペットドックなど健康診断を予定している場合は、病院内が静かな1月、2月がおすすめです(^_^)

野毛山動物園の熊(´・(ェ)・`)

可愛かったです!

雪ですね

今年は暖かかったですけどやっぱり降りましたね。

と同時に急に寒くなってきました。寒くなると猫ちゃんは鼻炎や尿石症、ワンちゃんは咳が悪化する事が多いです。特に猫ちゃんの尿石症はオスだと尿道閉塞をおこして重症になる場合もあるので注意しましょう!

初めて見た亀

野毛山動物園のは虫類とかがいるコーナーに珍しい亀がいました。

こんな感じでずっと泳いでます。写真がなかなかうまく撮れません・・

僕は初めて見ました、結構珍しいんじゃないかと思います。泳いでる姿がなんだか面白くかわいくて、ずっと見ていても飽きません!

名前は・・忘れました(^_^)

トラもボールで遊ぶ

野毛山動物園のトラ。

奥から出てきて、、

大きなボールで遊び始めました!

大きいけどさすがネコ科、行動が似てますね。

かわいかったです(^_^)

今年もよろしくお願いします!

あけましておめでとうございます。当院は今年で開院10年目に突入です、これからもより良い病院になっていけるよう日々頑張っていきますのでよろしくお願いします(^_^)

ナンちゃんも家に来て1年以上経ちました、もうすっかりくつろいで今では一番の甘えん坊です。

すごく元気にしてます(≡ ̄♀ ̄≡)

大晦日

今日は大晦日、今年もあっという間の一年間でした。

いろいろな人達に支えられて今年も無事に終える事ができました(^_^)

新年は4日から通常通り診察がスタートします、皆さんこれからもよろしくお願いします!

臨床病理院内セミナー12.17

こないだの木曜日はいつもの院内セミナーでした。今回も難しい症例の相談をさせてもらい、その後にセミナーに突入。血液検査データの読み方の基礎的な話から健康診断をテーマにした話、血小板について序盤だけ教えていただきました。

健康診断というと病気の早期発見のために、、と思いますよね。もちろんそれも大事なんですけど他にも重要な目的があります。それは「健康な時のデータを記録しておく」ことです。若くて健康な時の血液検査データ、レントゲン写真、エコー画像などを記録しておくと、病気になったときにそれと比較する事ができるのでより詳細に評価することができます。毎年検査をしていれば検査結果の推移も分りいざという時に役立ちます。健康診断はいつしたらいいですか?とよく聞かれますが、そういうデータ記録を目的とするならば健康な時に定期的にというのが理想的です(^_^)

上の写真は心臓の超音波画像ですが、こういったデータ管理も昔に比べるとすごく楽になりました。血液検査もレントゲンも超音波も全部パソコンでデジタル管理です。10数年前、勤務医をやっていた頃はレントゲン写真を探して引っぱり出してくるのも一苦労でした、、(>_<) 今ではクリック一つで様々なデータを見れますので本当に助かります\(^o^)/ ・・ペットドックのページも参考に!

最近調子がいい千絵

ずっと注射をしていた腎臓病の千絵ですが、ここ2週間位は注射をやめて経過を見ています。週1回の血液検査では問題なく体重も少し増えてました\(^o^)/

今は飲み薬と腎臓病用療法食、週1回の検査と皮下補液で安定しています。

大好きな唯を枕に気持ち良さそうな千絵(≡ ̄♀ ̄≡)

長く元気でいてほしいです(^_^)