クルーズ動物病院 ANIMAL HOSPITAL

クルーズ動物病院院長のブログです。お知らせや日常などを綴っていきます
HOME > 院長ブログ

毎日寒いですね〜

とても寒いです!!いつ雪が降ってもおかしくないですね。寒い時期に多い病気、有名なのは猫ちゃんの尿石症、鼻炎、ワンちゃんは呼吸器疾患のある子は咳がひどくなったりします。

この中で、鼻炎や咳に関しては冷気や乾燥が悪化させる要因となりますので保温と加湿は病気予防に重要です。ワンちゃんの場合には冷気がきつい時にはお散歩避けたりとかのケアも効果的です。あと、湯気たっぷりのお風呂場も意外と治療に使えます。10分位閉じ込めておいてもらうと蒸気で気道が加湿されて楽になったり、鼻づまりが通って楽になったりするのでお試しください(^_^)

病院ではネブライザーという機器を使って薬剤を霧化し吸入してもらうような治療もありますので鼻づまりや咳でお悩みの方はご相談ください!

水族館の写真

東京タワーの水族館の写真、奇麗な魚もいたんですが・・。

何か珍しい感じの魚もいっぱいいて、他であまり見ないような魚だらけでした。

こんなような雰囲気の、ナマズだとか、沢山いました(・ε・)

ちょっと通好み?なのかもしれません。

正月の東京タワー

今年も3日間お休みをいただいて親戚との集まりやお出かけにいってきました。東京タワーの写真を撮ってみました(^з^)-☆!!

すごいアングル・・。中には水族館とかあるんですね、多分中に入ったのは初めてのような気がします。今度は水族館の魚の写真とか載せてみます(・ε・)

明けましておめでとうございます

当院も今年で開院8年目に突入です。いつも来ていただいている患者さんや病院スタッフに恵まれ無事やってこれました。

今年もさらに良い獣医療、トリミングなど日々のケアを提供できるようスタッフ一同頑張りますのでよろしくお願いいたします!

正月は食べ過ぎになりがち・・気をつけねば(^з^)-☆!!

犬のワクチンを変更中です

ワンちゃんの混合ワクチンの種類を今までは5種混合と8種混合を用意していましたが、6種と9種に変更中です。もう8種は完全に9種に移行しました、5種はまだ在庫がありますが、6種も接種できる状況になってます ※接種費用は変更ありません

なんでこんな事をしているかと言いますと、ワクチンによるアレルギーを減らしたいがためなのです・・。あれ、何かおかしいなと思いますよね、種類を増やしているからアレルギー増えるのでは??というのが当然のリアクションだと思います。なので、ちょっとワクチンアレルギーの原因について書かせてもらいます。

そもそもワクチンアレルギーを発症するワンちゃんはアレルギーによる他の症状(皮膚症状など)もある場合が多く、そういう子でアレルギー検査をすると牛肉に対するIgE抗体が陽性(1型アレルギー陽性)になる場合が多いんです。ワクチンと牛肉?不思議ですよね、でも不思議じゃないんです。じつは混合ワクチンの中には牛の成分がたくさん入っていて、最近ではウイルスを増やす時に使う培養液に含まれている牛血清アルブミン(BSA)がワクチンアレルギーの原因として重要視されています。つまり、病気の種類が8種なのか9種なのかというよりもワクチン中のBSAの量の方がアレルギー予防には重要という事です。

今回切り替えている新しいワクチンはBSAの量を少なくというコンセプトで作られているもの(低アレルゲンワクチン)で、このタイプのワクチンがたまたま6種、9種で作られていた、という事です。最近、アレルギーがらみの疾患が増えている気がします、人も子供のアレルギーがすごく増えているようで日々ニュースでやってますよね、小学校の給食管理とかも大変そうです(´・ω・`)

犬のワクチンについて、犬のアレルギー性皮膚炎について、もご興味ありましたら・・。

1月19日(日)は獣医アトピー・アレルギー・免疫学会がありますので多分1日休みをいただいて出席してきます。またホームページでお知らせします。

臨床病理セミナー12.19

昨日は2ヵ月に1回病院に専門医を招いて行っている臨床病理セミナーでした(^_^) ついに肝臓のシリーズが終わりました、1年位ひたすら肝臓について勉強していたような気が。肝臓って元気な子の健康診断とかでもけっこう異常値が出る所で、血液検査データの読み方としても一番奥が深いところではないかと思います。

顕微鏡のアップ写真(´・ω・`) 何故顕微鏡かというと、肝臓疾患の病態把握には細胞診検査がとても重要だと今回のシリーズで改めて思ったからです。肝臓の細胞診検査は超音波を見ながら注射針を狙った所に刺して細胞を採取し、それを観察する検査です。軽度の場合にはやりませんが、なるべく詳しい診断が必要な際には実施します。肝臓に針を刺すなんて恐い検査みたいですけど、意外とすんなり終わりますし通常は問題になるような出血もしませのでご安心を(^_^)

いつも遅い時間まで濃〜い内容を教えていただいて本当に感謝してます。一緒に勉強している先生方もお疲れさまです!!

お腹の超音波検査

ペットドックで行う腹部超音波検査の画像の一部です(^_^)

肝臓、脾臓、腎臓、副腎、膀胱、消化管、膵臓、リンパ節、血管など様々な臓器を調べます。超音波検査は機器の性能が良くなったのですごく沢山の情報を得られます。当院ではとても重宝している検査の一つです(^з^)-☆!!

友人の結婚式

昨日は夕方から友人の結婚式に行ってきました(^з^)-☆!!

懐かしい同級生や後輩、さらにそのお友達・・沢山の人と飲み、いい話をする事ができました。いつも病院にこもりっきりなので新鮮で、やる気もでます!

みんな昨日はお疲れさま、また時々集まって飲もうね!

ペットドックについて

当院も開院してからもう7年です。開院当初から元気いっぱいのイメージしかなかった子達も歳をとって病気になる事が増えてきました。人医療もそうですが、動物医療では特に病気の早期発見が難しい場合があります。言葉をしゃべれず軽度の自覚症状を訴えられない、逆に多少の異常では全然元気にしてしまうし食欲も落ちない、人よりも歳をとるのが早く病気の進行が早いなどが原因でしょうか。そこで、なるべく病気を早期に発見できるように当院では一日ペットドックというプランを用意しています。中年令以降になったら定期的に検診するのをお勧めします。

この写真は心臓の超音波検査の画像です、心臓プランであれば腹部臓器と心臓や肺の検診も実施します。見た目がすごく元気でも病気になっている事はよくあります。最近ペットドックの重要性を改めて痛感しています。詳しくはペットドックのページも参考にしてください!

年末のトリミング

年末のトリミング予約はどんどん埋まっていってます。年内にトリミングを予定している方は早めに予約をお願いします\(^o^)/

気付けばもう12月、今年ももう1ヶ月か〜早いですね。ここ最近ずっと咳が出ててマスクしっぱなしでしたけど、やっと治ってきました・・。皆さんも風邪に気をつけてくださいね!

キャットタワー

キャットタワー買いました(≡ ̄♀ ̄≡)

早速シロウと千絵が興味津々・・・。

何か興奮ぎみ!!

家具で爪研ぎをするのでそれをキャットタワーで少しでもやってもらおうという作戦です(^з^)-☆!!

画像診断勉強会11.28

昨日はいつもの画像診断勉強会でした。縦隔・横隔膜・心血管の画像診断、前回の呼吸器系と合わせて胸部レントゲンの再確認。

咳や呼吸困難、健康診断などでの検査が多いかと思います。症例の相談もさせていただいて大変勉強になりました!いつも遅くまで参加していただいてる先生方、お疲れさまでした(^з^)-☆!!

猫はダンボールが好き

好きですよね〜(≡ ̄♀ ̄≡)

百発百中、ダンボールがあったら必ず入ります。とりあえず入ります。

家で一番のダンボール好き、千絵です(^з^)-☆!!

猫ベッド

気持ち良さそうにくつろいでます(≡ ̄♀ ̄≡)

唯と千絵、唯はちょっと迷惑そう?

そしてシロウ君。一人でゆったりとですね〜。

うちのソファにはペットシーツ、オシッコ用防水シート、さらに猫用ベッドを置いて粗々を防いでいます・・(・ε・)

体重管理

自分の話です。かれこれもう1年半以上糖質制限(プチ)を続けてますが、やはり時々は糖質を大量摂取します。たとえば、お寿司とか、ラーメンとか、外食の時は特にこだわらずに食べてるんですけど、そうするとやっぱり簡単に2kg位は増えちゃいます(´・ω・`)でも糖質制限のいい所は、そんな時にまた何日か糖質に気を付けるとすぐに元の体重に戻るんです!もちろんお腹いっぱい食べて糖質オフビールと焼酎は飲んでてもです。

うちでは焼き肉はいまや体重が増えてしまった時に食べるダイエットのためのメニューとして使われています(^з^)-☆!!

乳腺のシコリ

犬ではすごく多い乳腺腫瘍、特に避妊手術をしていない子に発生します。犬の乳腺腫瘍は良性も悪性(ガン)も発生しますので乳腺の位置にシコリを見つけたらすぐに診せて下さい。

右下の乳頭のすぐ上にあるのが腫瘍です。こんなふうに皮下脂肪の中に硬いグリグリができる事が多いです。

乳腺腫瘍は早期の避妊手術でかなり予防できる腫瘍です。詳しくは避妊手術乳腺腫瘍のページもご覧下さい(^з^)-☆!!

マリアが血尿

家の猫のマリアが血尿です。前からの持病ですが、ここ最近寒くなってきたしやはり出てしまいました・・。今日は病院に連れてきて膀胱の超音波検査と尿検査をやりました。膀胱結石はなし!良かった〜(^_^)

家での投薬は逃げてしまいなかなか捕まらないので2週間程効果が持続してくれる抗生剤の注射をしてこれから帰宅です。この抗生剤、、猫ちゃんにはかなり重宝しています。毎日薬を飲ませるというのは猫ちゃんでは無理な事もありますからね(^з^)-☆!!

タマコ骨をかじる

オヤツの骨に夢中なタマコ▽・ェ・▽

ガブリ!!

アレルギーがあるので一応ラムの骨です。良かったね〜(^з^)-☆!!

オシッコの異常

最近は寒くなってきたので猫ちゃんのオシッコの異常が増えてきました(≡ ̄♀ ̄≡)ほとんどの場合で頻尿や血尿です。こういう猫ちゃん達の尿を検査するとかなりの率でストラバイト結晶というものが見つかります。膀胱炎のようなものなんですが、オス猫ちゃんではこのストラバイト結晶が重度で大量の砂状になると尿道先端に詰まって尿が出なくなる事もあります。このような状態を尿閉(尿道閉塞)といいますが、こうなると急激に状態は悪化しすぐに治療をしなければ命に関わります。

オス猫ちゃんの頻尿、血尿は場合によっては緊急性があるものなのです。ご注意を!

ベラちゃん誕生日

ベラちゃん6歳の誕生日に患者さんからキレイなお花をいただきました!

興味津々▽・ェ・▽

ありがとうございました!良かったねベラちゃん(^з^)-☆!!